まるで桃源郷。桜の国へ迷い込んだ私♪五稜郭公園でお花見しました

ゴールデンウィークに五稜郭公園でお花見してきました。
桜が満開で美しい景色。
やっぱり五稜郭の桜は何度見ても見飽きない、美しい絶景ですね(=^・^=)
目次
五稜郭タワーは激混み・たぶん2~3時間待ち
桜の季節だから五稜郭タワーに登って、桜色に彩られた星型を見たかったのですが、タワーに登る順番待ちの列は、今までに見たこともないほどの大行列で正直ビビりました(;^_^A
未だかつてないほどの長い大行列
この列、階段の下まで続いて、とぐろを巻いてどこまでも続いていました。
最後尾が見えません(;´Д`)
ちなみにこの映ってる方々、これでも順番待ちの前の方ですよ。チケット売り場は奥の方に見えてます。(見えるかな??)
朝10時の時点でこの大行列。
いくらゴールデンウィークとはいえ、今までこんなに長い行列を五稜郭タワーで見たことがありませんっ!!!!!
今年のゴールデンウィークはヤバイです。
本当に待ち時間50分???
どう見ても今から並んだら、待ち時間は2~3時間はかかるなというほどの人でごった返していました。
なのに待ち時間の看板は「50分」表示。
この看板は、いったいいつ表示されたのでしょうか??
後から後から人が絶えず並んでいるのに、もしかしたらずっと表示を変えていないのでは?としか思えません。
これはたまらん、待ってられないわ~っ!!!ということでタワーは諦めて、さっさと公園の中に入りました。
五稜郭公園は、自分の上にも下にも桜が咲き乱れている
五稜郭公園って星型の城壁を上ることが出来て、城壁の上にも下にも桜が咲いているんですよねー。
初めて見た時は「桃源郷」かと思いました。
この世にこんなに綺麗な場所があるなんてって感動しました。
まさしく圧巻。桜まみれ!!!
ここは桜の国です(((o(*゚▽゚*)o)))
階段を登って絶景を見に行こう
階段をトコトコ登ると気持ちが良い爽やかな風が吹いていました。
辺り一面に桜が咲き乱れていて本当に絶景。
時を忘れてのんびり過ごせました。
なんかこういう風景を見ていると優しい気持ちになれますね(・´з`・)
こんなにたくさんの桜の花を上から見下ろせる場所って、なかなか無いですよね。
見逃せない撮影スポット
どこを撮っても絵になるのですが、ぜひカメラで撮影したいポイントが何か箇所かあります。
五稜郭タワーを泳ぐ鯉のぼり&大間のマグロ
タワーの横をヒラヒラ泳いでいる鯉のぼり。
実は上から2番目は大間のマグロなんです。
函館の対岸にある青森県大間町から贈られたマグロちゃんです。
今年もダイナミックに泳いでいました。
桜の向こうには函館山が見えます
桜ばかりに気を取られていると、急に視界が開けてくるところがあります。
眼下には満開の桜。遠く向こう側に見えるのが函館山です。
あれっ?形が違う。と思うかもしれませんが、函館山は見る角度によって山の形が違って見えます。
撮影しがいのある、おもしろい山ですね♪
タンポポと桜の共演
タンポポも咲き乱れていました。
春はお花の季節ですね~。
ほんとに楽園みたいです☆素敵すぎるわ。
五稜郭だいすき♪
星形の中央には箱館奉行所
箱館奉行所と紅梅ですね。
カメラの調整に失敗して紅梅が白光りしてしまいました。。。
あちゃ~やってしまった(;^_^A
実物はもっと綺麗です!!!
上からも撮影できます(ただし人がすごいけど)
上からみると箱館奉行所って屋根が大きいですねー。
なんか屋根が重そうです。
中は見学できます(有料だけど)
何年か前に中を見ましたー。
奉行所なので地味な作りですが1回は見た方がいいかも。
でも何度も足を運ぶようなところではない(と思ったので)今回はスルーします。
箱館最後のお奉行様・杉浦兵庫頭誠(すぎうらまこと・杉浦梅潭)
お奉行様にお公家様の開拓者、五稜郭の設計者と凛々しいお姿もありました。
これを見た外国人観光客が「サムラーイ♪サムラーイ♪」と喜んでいました。
杉浦兵庫頭誠が住んでいた時代は、今よりもっと不便だったはずだし、きっと家も隙間風が吹きすさんでいて寒かったでしょ。
冬は底冷えして、さぞかし大変だったろうな~と思います。
でもこういう方々がいらっしゃったおかげで今の住みやすくて美しい函館があるのですね。感謝、感謝。
椅子じゃないよ!大砲も飾られてます
箱館戦争の時のものでしょうか?
大砲も飾られているのですが、なぜか座っている方がいました(;^_^A
椅子なの??
いやいや椅子ではないですよね?
来年もまた来たい桜の桃源郷
本当になんど見ても五稜郭は桜の都。これぞ桃源郷って感じ。
桜に見とれていたら、あっという間に数時間たっちゃいました。
途中でオニギリ1個食べたけど、お腹が空いちゃいました~。
お花見弁当を持って来ればよかった。
来年もまた美しい桜が見られますように。
桜の五稜郭大好き~(*´з`) チュッ♪